令和7年度 学校ニュース

令和7年度 学校ニュース

0625(水)3年修学旅行第2日目③

6月25日(水)8時30分、班別自由行動の開始です。

みんな元気に、出発しました。 

【行ってきます!】

[3年1組]

[3年2組]

[3年3組]

[3年4組]

 

0625(水)3年修学旅行第2日目②

6月25日(水)、6時45分から朝食です。

修学旅行2日目班別自由行動の日、しっかりと食事をとります。

【今日も元気に、いただきます!】

0624(火)3年修学旅行第1日目⑩

6月24日(火)18時半から順に入浴を済ませ、21時より班長会議を開きました。

各班の係長から、今日一日を振り返って気づいたこと、明日からさらに改善したいことなどについて話をしました。

この後、班長は各部屋に戻り1日の反省を行なったり、班長会議の内容を伝達したりと、明日に向け準備をします。

22時に消灯・就寝となります。

【今日一日、大変お疲れ様でした】

0624(火)3年修学旅行第1日目⑨

6月24日(火)、待ちに待った夕飯の時間となりました。

メニューは・・・たっぷりの牛肉と野菜を入れて、お鍋で「すき焼き」です。ご飯も卵もお代わり自由で、お腹の空いた生徒たちはおひつごと何回もお代わりするなど大喜びで、楽しく大満足の夕飯となりました。

【おいしいな。うれしいな】

 

0624(火)3年修学旅行第1日目⑧

全員で時間を守って行動していることもあり、予定より早目の17時過ぎに、全員無事に旅館に到着しました。

到着後は、荷物整理、健康観察、着替えをし、楽しみな夕飯を待ちます。

【着いた!よろしくお願いします】

0624(火)1年校外学習 事前指導

6月24日(火)、明日の1年生の校外学習に向けて、最終の事前指導を行いました。

日程や気を付けること、また連絡用の携帯電話の使用方法など、一つ一つ確認をしました。

1年生もこれで準備万端です!

【明日晴れますように!】

0624(火)3年修学旅行第1日目⑦

6月24日(火)予定の15時半前に、次の見学地の「平等院」に到着しました。

雨降りの中、世界文化遺産の美しい鳳凰堂の外観を見ながら、館内の見学をしました。

この後は、宿泊旅館に向かいます。

【班ごとに写真撮影】

[3年1組]

 

[3年2組]

 

[3年3組]

[3年4組]

0624(火)3年修学旅行第1日目⑥

奈良公園で集合写真を撮った後は、、東大寺大仏殿を見学しました。大仏様の鼻の穴の大きさと同じ柱の穴をくぐると、願いが叶うということで、挑戦した生徒もいました。

その後は、春日大社や興福寺へと班別自由行動で、仲間と楽しく過ごしています。

【東大寺大仏殿】

【春日大社にて】

【興福寺にて】

 

0624(火)2年マイ・チャレンジ1日目

6月24日(火)、2年生ではマイ・チャレンジが今日から始まりました。

学校ではできない体験に、生徒はみんな期待や不安を胸に一生懸命取り組んでいました。

また、本日は定休日などで職場体験ができなかった生徒は、学校で奉仕活動をして貢献していました。

【マイ・チャレンジ!実施中】